障害者雇用相談援助事業者にえんカウンター株式会社が認定されました!
障害者雇用相談援助事業者として、弊社えんカウンター株式会社が兵庫労働局から認定されました。
障害者雇用義務のある企業は法定雇用率を満たせるよう障害者を積極的に雇用する必要がありますが、未達成の企業が多くあります。
そういった状態を解消するため、障害者雇用に関する知識がある事業者を“障害者雇用相談援助事業者”として認定し、認定を受けた障害者雇用相談援助事業者からの助言を受けて障害者雇用を実現していきましょうといった取り組みこそが「障害者雇用相談援助事業」です。
このブログでは障害者雇用相談援助事業についてまとめています。ぜひ、最後までご覧ください。
目次
障害者雇用相談援助事業とは?
障害者雇用相談援助事業とは、2024年度より新しく開始された取り組みです。
具体的には、法定雇用率を達成できていない企業に対して、各都道府県労働局より認定を受けた事業者が対象障害者の雇入れ及びその雇用の継続を図るために必要な対象障害者の一連の雇用管理に関する援助の事業のことを言います。
つまり、障害者雇用がなかなか進まない企業に対して、障害者雇用のノウハウを持つ専門家からコンサルティングを受けるよう促進するといったものです。
障害者雇用相談援助事業者として兵庫労働局に認定されました!
障害者雇用相談事業者とは、上述した通り障害者雇用に関するノウハウを持つ事業者のことで、各都道府県より認定を受けた事業者のことをいいます。
えんカウンター株式会社は兵庫労働局より障害者雇用に関する知識や実績が認められ、認定を受けることができました。
障害者雇用相談援助事業にはそれぞれ認定を受けた背景があり、評価された実績にも個性があります。
弊社の場合は、障害福祉事業(相談支援事業所)を営む中での経験や、社労士として顧問先の障害者雇用の促進に寄与してきた実績、外部職場支援員として関与した実績が認められました。
こういった評価対象のほかにも障害年金の支援をメインメニューとする社労士として、障害を持つ当事者とのかかわりの中で得られる知見もあり、障害者視点と企業視点を持ち合わせていると自負しています。
障害者雇用といっても雇用ですから、そこは社労士として「社会性」だけでなく「事業性」も充分に考慮して助言していきたいと考えています。
障害者雇用相談援助助成金を活用してみませんか?
障害者雇用を進めたいと思っても、専門家からのコンサルティングには通常費用を要します。
かといって自社での対応には難しい部分も多く、足踏みしてしまいかねません。
そこで、障害者雇用相談援助助成金の積極的な活用をご提案したいと思っています。
障害者雇用相談援助助成金とは、障害者の雇用義務がある企業のうち法定雇用率を達成できていない企業が、障害者雇用相談援助事業者(上述した障害者雇用に関する専門家)からの助言を原則1年無料で受けられるといったものです。
通常の雇用関係の助成金と異なり、企業が助成金を受け取るのではなく、障害者雇用相談援助事業者が受給します。つまり、企業側はコンサルティングを無料で受けることで間接的に助成を受けられるような仕組みになっているのです。
間接的な受給とすることで、申請手続きは障害者雇用相談援助事業者側が担い企業側の事務的負担は軽減される利点もあり、専門家から助言を受けることのハードルを下げることで積極的に障害者雇用を進めていこうといった取り組みといえます。
おわりに
障害者雇用相談援助事業についてご紹介するとともに、弊社が障害者雇用相談援助事業者に認定されたことをお知らせさせていただきました!
弊社HPの法人向けメニューでも障害者雇用相談援助事業に関する記載を反映いたしましたので、併せてご確認いただけると幸いです。
ご興味のある企業様、ぜひお気軽にお問合せください!
▼ニューロダイバーシティは雇用の多様化の前進に繋がるのか
▼発達障害や発達障害グレーゾーンとは?働くためにはどんな配慮が必要か
▼障害者雇用がもたらす企業メリットは法定雇用率の達成だけじゃない!